今日はメキシコとオンラインでつながりました。 関係園である 広尾のPALinternationals...
2021.12.20
誰でも借りられます。 読み終わったら返してください。 気長に、無理せず。 地域の皆様とつながりたい。...
2021.12.3
今日は計4名の方が参加してくださいました。 離乳食の不安や、悩みをはじめとして水分補給の間隔の話まで...
2021.10.29
0歳児のお部屋 サンキャッチャーを窓辺に飾ったことがきっかけで 光を知った子どもたち 少しづつ「光」...
2021.10.22
11月のさんま祭りに向けて魚に親しんでもらおうと、鮭の解体ショーをした先週。 その話を聞いていた保護...
2021.10.16
10月にしては暑い午前中、真清水公園の藤棚の下に小さなカフェをオープンしました。 初めての方も、いつ...
2021.10.9
日差しが強く感じられていましたが、風が秋を感じさせるようになりましたね。 そんな中今日は親子体操があ...
2021.09.21
「アリに食べられる前に、僕たちで食べよう」 「ジャムならつくれるね」 「今日やろうよ!」 ということ...
2021.09.16
園庭にちらちらと落ちている小さな花 子どもたちは大事そうに手に持っています。 花の木保育園にも匂いと...
2021.09.15
今日は茶道の時間です。 ススキや、お月見団子の干菓子をいただきお抹茶を飲みます。 来月は自分たちで点...
2021.09.13