Corporate profile
法人について
理事長挨拶
私たちは、こんなことを
目指しています。
理事長 齋藤祐善
こんにちは、社会福祉法人芳美会です。
私たちは、乳幼児期を中心に、こどもの保育と教育そして文化をしっかりと創りあげていこうと考えています。
現在我々は、多様性の時代、正解のない時代に生きています。
おとなもこどもも、自分で調べ、考え、自分の視点で考えて行動することが必要です。こどもたちは特に、安全に試行錯誤を繰り返しながら、自分で判断し、行動する力を身につける必要があります。
構想力、好奇心、表現力、発信力、共感力などの基礎は、大人からの学習による習熟は難しく、資質として培うには乳幼児期の過ごし方しだいともいわれています。
このような時代のなかで、当学では、こどもたちとの過ごし方を「いきいき」したものにしていこうということで保育・教育を実践してまいりました。私たち、社会福祉法人にできること。
「こどもが中心」の、こどもたちが主役の保育。
私たちは、とことんこどもとむきあっていきます。
未来はこども達といっしょに生み出すものですから。
沿革
昭和53年(1978年) | 2月 社会福祉法人芳美会を設置 |
昭和53年(1978年) | 4月 花の木保育園 開園 定員83名 |
平成13年(2001年) | 園舎を増築 |
平成21年(2009年) | 4月 一時預かり事業(一時保育)開始 |
平成25年(2013年) | 4月 花の木保育園改築、園舎・園庭改修 新園舎完成 定員104名に増員 |
平成29年(2017年) | 学校法人 正和学園と提携 保育理念「いきいき」 保育方針「子ども中心」に変更 子育てひろば事業Ⅰ型開始 |
平成30年(2018年) | 4月 定員109名に増員 園庭改修、施設一部改修 子育てひろば事業Ⅲ型に変更 出張保育「そらのアトリエ」開始 一時保育定員増(13名) |
平成31年(2019年) | 4月 学童一時保育開始(8名) |
令和2年(2020年) | 4月 定員120名に増員 |
令和3年(2021年) | 3月 エディブルスクールヤード(第2園庭)設置 園地面積増(145.80㎡) |
園の概要
設置者 | 社会福祉法人芳美会 |
---|---|
施設名 | 花の木保育園 |
理事長 | 齋藤 祐善 |
園長 | 石井 千尋 |
開園 | 1978年4月1日 |
敷地面積 | 2257.175㎡ |
園舎 | 鉄筋コンクリート 一部木造(地上1階・地下1階) 敷地面積: 2111.375㎡ エディブルスクールヤード(第2園庭): 145.8㎡ |
認可定員 | 0歳児(ふたば)12名/1歳児(つくし)20名 / 2歳児(わかば)22名/ 3歳児(みどり)22名 / 4歳児(つぼみ)22名 / 5歳児(はな)22名 計120名 |
園の運営
保育時間 | 開所時間 | 7:00~20:00 (月曜日から土曜日) |
---|---|---|
閉園日 | 日曜日・祝日・年末年始 | |
延長保育 | 18:01~20:00(別途料金が必要になります) | |
保育対象年齢 | 生後57日目~小学校就学前まで | |
障がい児保育 | インクルーシブ保育を実践しています。お問い合わせください。 お問い合わせはこちら | |
一時保育 | 生後6ヶ月から小学校就学前まで 一時保育のご案内はこちら | |
実施事業 | 一時預かり保育/定期一時保育/学童一時預かり(小1~6)/マイ保育園登録 / 子育てひろば事業 /赤ちゃんふらっと /食育・食農活動 / ゲストティーチャーによる体験活動 |
職員体制
園長 | 主 任 保育士 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理師 | 事務員 | パート 保育士 | 保育補助 |
1 | 1 | 20 | 1 | 4 | 3 | 2 | 8 | 10 |
嘱託医(小児科) | かみい医院(町田市) 東京都町田市鶴川 3-12-26 TEL 042-735-3957 |
---|---|
嘱託医(歯科) | サカエ歯科医院(町田市) 町田市能ヶ谷3-10-2 TEL 042-737-7531 |