HANANOKI CHILD EDUCARE CENTER

  • Tel. 042 734 6113
  • Tel. 042 734 6113

お知らせ

「花の木保育園」が『ほいコレ就職フェア×町田パリオ』に出展します!

このたび 花の木保育園(町田市真光寺3-1-6) は、8月30日(土)に開催される 「ほいコレ就職フェア × 町田パリオ」 に出展いたします。

📅2025年8月30日(土)11:00~16:00
📍町田パリオ 3F ギャラリースペース
参加スタイル:私服・リラックスした服装でお気軽にどうぞ
🔗WEB事前予約受付中!有名コーヒーチェーン店全国共通ギフトカードプレゼント!📦

▶エントリーはこちら◀

当日は、出展園が一堂に会する場にて、学生の皆さまや保育士を目指す方に向けた魅力を直接お伝えできる貴重な機会です。
ぜひ、お気軽に花の木保育園ブースへお越しください!

2025.08.28

8/23(土)『2025年 うわい夏祭り』開催!

今回の「うわい夏祭り」、卒園児による出店が沢山!
皆がワクワクしながらアイデアを出し合い、工夫を凝らして準備しています。

どのコーナーも、遊ぶ人も運営する人も楽しめる内容になっています。どなたでもぜひお立ち寄りください!

2025.08.20

2026年度入所希望の園見学会について

花の木保育園ってどんなところ?

園内のご案内と、皆様の質問にお答えします。

ご予約は、保活ワンストップ または お電話にてお待ちしております。

 

※訂正  8月30日は13:00からとなります。

2025.08.19

【追加開催!】2025-2026 求職者向け 園見学ツアー開催!

求職者向け花の木保育園見学ツアーの日程が追加、また、ランチ付き開催日も出来ました!

新卒・既卒問わずご参加いただける、園見学と採用面接エントリー説明会がセットになった特別ツアーです。
実際の保育の様子を見学し、現場の保育士と直接話せるチャンスです!
お気軽にご参加下さい。

〈日程〉*時間は全て10:30-12:00
2025年7/23(水)、(ランチ付き!)8/26(火)、9/5(金)、10/7(火)

〈追加〉
8/23(土) *時間は15:00-16:30

〈スケジュール〉
10:30~11:00 花の木保育園/町田市真光寺3-1-6【現地集合】
11:00~11:30 採用エントリー説明会
11:30~12:00 質問受付タイム【現地解散】

※現地集合・現地解散です
※キャンセルは可能です。キャンセルの連絡は直前でも必須でお願いいたします。

▶園見学ツアー申込はこちら◀

▶ツアー形式でないご見学も可能です!◀

2025.07.17

『未就園児預かり推進事業 こども誰でも通園制度』がついにスタートします!

乳幼児期から同年齢・異年齢の子どもや、保護者以外の大人との関わりの中での様々な体験や経験を通じて、非認知能力の向上等、子どもの健やかな成長を図るとともに、在宅子育て家庭の孤立防止や育児不安軽減等、子育て支援の充実を図ることを目的として、保護者の就労の有無にかかわらず保育園や幼稚園等に在籍していないお子様を定期的にお預かりします。
当園では、理念「いきいき」保育方針「こども中心」をもとに行っている子どもの主体性を尊重する保育や居心地のよさ、安心感を感じていただきたいと思っています。

・ご利用対象/町田市内在住で保育園・幼稚園等に通っていない(在籍していない)0歳8か月から満3歳までのお子さま

▶▶詳細はこちら◀◀

2025.07.2

【花の木保育園】2025-2026 求職者向け 園見学ツアー開催!

新卒・既卒問わずご参加いただける、園見学と採用面接エントリー説明会がセットになった特別ツアーです。
実際の保育の様子を見学し、現場の保育士と直接話せるチャンスです!
お気軽にご参加下さい。

〈日程〉*時間は全て10:30-12:00
2025年7/23(水)、8/26(火)、9/5(金)、10/7(火)

〈スケジュール〉
10:30~11:00 花の木保育園/町田市真光寺3-1-6【現地集合】
11:00~11:30 採用エントリー説明会
11:30~12:00 質問受付タイム【現地解散】

※現地集合・現地解散です
※キャンセルは可能です。キャンセルの連絡は直前でも必須でお願いいたします。

▶園見学ツアー申込はこちら◀

▶ツアー形式でないご見学も可能です!◀

2025.07.1

プレママプレパパ体験会開催!

花の木保育園では、産前から子育て応援をしています。

今回はプレママプレパパ体験会を開催します。

保育士と、助産師が妊娠期の悩みから産後の話までお聞きします。

保育園に入る予定のない方も、保育園についても知りたいという方もどうぞおこし下さい。

 

お待ちしております。

 

2025.05.13

【参加者募集】『なぜ、ニュージーランドの乳幼児保育が注目され続けているのか?』 ~子どもに聴き入ること・見入ることから織りなす学びの物語から~

日時:2025年5月31日(土)13:45~17:00(13:15~開場)
会場:桜美林大学PFC校舎内 PF100教室(JR横浜線淵野辺駅下車すぐ)

《About》
学びの可視化を長くNZで実践してこられたロレーン・マニュエラ/Lorraine Manuela 先生(Tots Corner 乳幼児教育センター 元園長)
子どもたちの気質や体験による理論に基づき、子どもが、さまざまな身の回りの事象と交わり、つながりを探し求め、意味づくりを形成する中での問いについて実践し、研究し続けています。

【プログラム】
1部 13:45~15:20
NZロレーン・マニュエラ先生(Tots Corner 乳幼児教育センター 元園長)からのお話

2部 15:30~17:00
日本の実践×ロレーン先生とのトークセッション 「養成校×こども園×小規模保育所」
ニュージーランドの『学びの物語』にも想いを寄せる、日本の現場での実践を、養成校・認定こども園・小規模保育所それぞれの立場にて、各登壇者にお話しいただきます。
その後、ロレーン先生とのトークセッションを行います。最後に、フロアからの質問もお受けします。

《モデレーター》
森眞理(神戸親和大学)

《話題提供者》
金井玲奈(桜美林大学)
大崎志保(幼保連携型認定こども園 正和幼稚園)
谷島直樹(NZ 保育士⇒幼保連携型認定こども園 おかだまのもり)
和泉誠(こどもなーと)

《参加費》
一般 3,000円
学生 2,000円
*ロレーン先生の日本滞在費等に運用させて頂きます

《お申し込み》
https://nzhoiku.peatix.com/view

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主催:学校法人 正和学園
共催:桜美林大学健康福祉学群 保育学専攻、社会福祉法人 芳美会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《お問い合わせ》
幼保連携型認定こども園 正和幼稚園

2025.04.23

2025-2026 求職者向け 園見学ツアー(町田地域)開催のお知らせ

正和行学グループ(学校法人正和学園・社会福祉法人芳美会)では、
今年も求職者の方向けに、園見学ツアーを開催します。
地域ごとに分かれております。お申込みの上、ぜひお気軽にご参加ください。

○園見学ツアー(町田地域)
【ツアーの種類】
①正和幼稚園+町田自然幼稚園 園見学ツアー
②花の木保育園 園見学ツアー
※園見学ツアーには、採用エントリー説明会が含まれています。
※開催時間は2時間程度を予定しています。

申込はこちら

○園見学(町田地域・各園)
【対象園】
・正和幼稚園(町田市山崎町)
・町田自然幼稚園(町田市忠生)
・花の木保育園(町田市真光寺)
・つながり保育園(町田駅前)

申込はこちら

お待ちしております!

2025.04.15

【求人情報/社会福祉法人 芳美会】採用広報

社会福祉法人 芳美会では、事業拡大に伴い、採用広報を募集中です!

幅広い業務に携わり、法人の未来を牽引!
社会福祉法人の事務局スタッフとして、グループ法人内の連携や複数保育園の採用・広報を担当していただきます。

社会福祉および幼児教育の分野に理解があり、保育業界のみならず、地域社会の諸課題に関心を持ち、その解決に協働して前向きに
取り組める方。異業種・異業界の方も大歓迎です。
年齢、性別、ご経験は問いません。
皆さまのエントリーをお待ちしています!

職種:法人事務局 採用広報
雇用形態:正規職員
定員:2 名
勤務地:東京都目黒区駒場(小田急線・代々木上原駅から徒歩15分他)
勤務時間:9:00~17:45 月~土他 シフトによる1か月単位の変形労働時間制
想定給与:253,400~285,100 ※ご経験、資格により査定いたします
休日・休暇:日・祝 他 シフトによる

応募はこちら
https://recruit.jobcan.jp/houbikai/list?category_id=81721

*社会福祉法人芳美会 情報*

■花の木保育園
https://hananoki-hoikuen.jp/

■ひろがり保育園・南浦和
https://hirogari.info/murawa/

■ひろがり保育園・門前仲町
https://hirogari.info/m-nakamachi/

■元麻布保育園
HP制作中

2025.02.26

Top