HANANOKI CHILD EDUCARE CENTER

  • Tel. 042 734 6113
  • Tel. 042 734 6113

お知らせ

📣10/19(日)『保育士バンク!就職・転職フェア』in渋谷

社会福祉法人芳美会が出展します!
(花の木保育園、港区立元麻布保育園、ひろがり保育園・門前仲町、ひろがり保育園・南浦和)

私服・子連れOK!
園の雰囲気や働き方など、直接お話しできるチャンスです。
ぜひお気軽にブースに遊びに来てくださいね♪

📅10月19日(日) 13:00~17:00
📍ヒカリエホール/渋谷ヒカリエ 9階
参加資格:保育士・幼稚園教諭・管理栄養士・栄養士・調理師・看護師
または資格取得見込みの方・保育学生
持ち物:筆記用具 ※履歴書・職務経歴書必要なし!
予約特典:事前予約+来場でギフトカードをプレゼント!

🎫 https://www.hoikushibank.com/fair/fair20251019shibuya

お待ちしております♪

2025.10.17

【港区立元麻布保育園】港区区長 清家愛様がご視察にいらっしゃいました

港区立元麻布保育園に、港区区長の清家愛様がご視察にいらっしゃいました。

港区立元麻布保育園は、正和行学グループの社会福祉法人芳美会が指定管理を受けているインクルーシブ保育をしている園です。
4月から新しい管理体制のもと、「こども中心」の理念を大切にしながら園づくりの改革を進めている中でのご訪問でした。

清家区長は園全体を丁寧にご覧になり、子どもたちや先生たちの様子をあたたかく見守ってくださいました。

清家区長からは、
「とてもよい保育ですね。給食もずっとおいしそうになっていますね。園のご要望を実現できるようにしていきますね。」
と、うれしい励ましのお言葉をいただきました。

たくさんの方々に見守っていただきながら、
これからも子どもたちの笑顔があふれる園づくりを進めてまいります。

2025.10.16

『未就園児預かり推進事業 こども誰でも通園制度』

乳幼児期から同年齢・異年齢の子どもや、保護者以外の大人との関わりの中での様々な体験や経験を通じて、非認知能力の向上等、子どもの健やかな成長を図るとともに、在宅子育て家庭の孤立防止や育児不安軽減等、子育て支援の充実を図ることを目的として、保護者の就労の有無にかかわらず保育園や幼稚園等に在籍していないお子様を定期的にお預かりします。

当園では、理念「いきいき」保育方針「こども中心」をもとに行っている子どもの主体性を尊重する保育や居心地のよさ、安心感を感じていただきたいと思っています。

・ご利用対象:町田市内在住で保育園・幼稚園等に通っていない(在籍していない)0歳8か月から満3歳までのお子さま
・対象園:社会福祉法人 芳美会 花の木保育園/町田市真光寺3丁目1番6

詳細はこちら
https://hananoki-hoikuen.jp/azukari/daredemo/

 

2025.10.15

【ご案内】鶴川地域向け 町田自然幼稚園 入園説明会

花の木保育園では、系列園である、町田自然幼稚園(町田市忠生 2-7-5 併設:児童発達支援事業所 みんぐるくらぶ・町田自然ルーム)の入園説明会を下記のとおり開催いたします。
鶴川駅周辺からも毎年多くのお子さんが入園されており、当日は、町田自然幼稚園の先生方が、園の雰囲気や通園方法について詳しくご説明いたします。

📅2025年10月28日(火)16:00~17:00
📍花の木保育園/町田市真光寺3-1-6
📝町田自然幼稚園(町田市忠生 2-7-5 併設:児童発達支援事業所 みんぐるくらぶ・町田自然ルーム)の入園説明会

申し込みはこちら▼

花の木保育園からの通園バスも走っております🚌

当日は、同じく系列園 正和幼稚園(町田市山崎町2261-1)のパンフレットもご用意しております。
ぜひお気軽にご参加ください。

2025.10.9

「花の木保育園」が『ほいコレ就職フェア×町田パリオ』に出展します!

このたび 花の木保育園(町田市真光寺3-1-6) は、8月30日(土)に開催される 「ほいコレ就職フェア × 町田パリオ」 に出展いたします。

📅2025年8月30日(土)11:00~16:00
📍町田パリオ 3F ギャラリースペース
参加スタイル:私服・リラックスした服装でお気軽にどうぞ
🔗WEB事前予約受付中!有名コーヒーチェーン店全国共通ギフトカードプレゼント!📦

▶エントリーはこちら◀

当日は、出展園が一堂に会する場にて、学生の皆さまや保育士を目指す方に向けた魅力を直接お伝えできる貴重な機会です。
ぜひ、お気軽に花の木保育園ブースへお越しください!

2025.08.28

8/23(土)『2025年 うわい夏祭り』開催!

今回の「うわい夏祭り」、卒園児による出店が沢山!
皆がワクワクしながらアイデアを出し合い、工夫を凝らして準備しています。

どのコーナーも、遊ぶ人も運営する人も楽しめる内容になっています。どなたでもぜひお立ち寄りください!

2025.08.20

2026年度入所希望の園見学会について

花の木保育園ってどんなところ?

園内のご案内と、皆様の質問にお答えします。

ご予約は、保活ワンストップ または お電話にてお待ちしております。

 

※訂正  8月30日は13:00からとなります。

2025.08.19

【追加開催!】2025-2026 求職者向け 園見学ツアー開催!

求職者向け花の木保育園見学ツアーの日程が追加、また、ランチ付き開催日も出来ました!

新卒・既卒問わずご参加いただける、園見学と採用面接エントリー説明会がセットになった特別ツアーです。
実際の保育の様子を見学し、現場の保育士と直接話せるチャンスです!
お気軽にご参加下さい。

〈日程〉*時間は全て10:30-12:00
2025年7/23(水)、(ランチ付き!)8/26(火)、9/5(金)、10/7(火)

〈追加〉
8/23(土) *時間は15:00-16:30

〈スケジュール〉
10:30~11:00 花の木保育園/町田市真光寺3-1-6【現地集合】
11:00~11:30 採用エントリー説明会
11:30~12:00 質問受付タイム【現地解散】

※現地集合・現地解散です
※キャンセルは可能です。キャンセルの連絡は直前でも必須でお願いいたします。

▶園見学ツアー申込はこちら◀

▶ツアー形式でないご見学も可能です!◀

2025.07.17

『未就園児預かり推進事業 こども誰でも通園制度』がついにスタートします!

乳幼児期から同年齢・異年齢の子どもや、保護者以外の大人との関わりの中での様々な体験や経験を通じて、非認知能力の向上等、子どもの健やかな成長を図るとともに、在宅子育て家庭の孤立防止や育児不安軽減等、子育て支援の充実を図ることを目的として、保護者の就労の有無にかかわらず保育園や幼稚園等に在籍していないお子様を定期的にお預かりします。
当園では、理念「いきいき」保育方針「こども中心」をもとに行っている子どもの主体性を尊重する保育や居心地のよさ、安心感を感じていただきたいと思っています。

・ご利用対象/町田市内在住で保育園・幼稚園等に通っていない(在籍していない)0歳8か月から満3歳までのお子さま

▶▶詳細はこちら◀◀

2025.07.2

【花の木保育園】2025-2026 求職者向け 園見学ツアー開催!

新卒・既卒問わずご参加いただける、園見学と採用面接エントリー説明会がセットになった特別ツアーです。
実際の保育の様子を見学し、現場の保育士と直接話せるチャンスです!
お気軽にご参加下さい。

〈日程〉*時間は全て10:30-12:00
2025年7/23(水)、8/26(火)、9/5(金)、10/7(火)

〈スケジュール〉
10:30~11:00 花の木保育園/町田市真光寺3-1-6【現地集合】
11:00~11:30 採用エントリー説明会
11:30~12:00 質問受付タイム【現地解散】

※現地集合・現地解散です
※キャンセルは可能です。キャンセルの連絡は直前でも必須でお願いいたします。

▶園見学ツアー申込はこちら◀

▶ツアー形式でないご見学も可能です!◀

2025.07.1

Top